「江戸手打ちそば教室」
伊藤正雄さんは、66歳で現役引退。第2の人生を愉しむためにそば打ちをマスターしました。習った教室で腕と教え方の上手さを買われ、プロのそば職人養成コースの講師を務めていました。その後、東京・小岩の自宅を改装して、そば打ちを教え始めたそうです。
「男子厨房に入ろう会」
通称「男厨会」と言います。創立当時は、料理だけでなく、接待に使える店を開拓したり、異業種交流などをする会だったそうです。正会員は男性のみ。会の趣旨に強い共感を持つ女性も準会員として参加OKとされているようです。平均年齢は60代前後、最年少は40代です。ジャンルは日本料理をはじめ・イタリアン・中華などさまざま。料理を試食する際にはワインや日本酒などを開けて、皆で乾杯するのが習わしになっています。話題の店などへ行く「食べ歩き会」や、泊まり込みで燻製などを作る「夏季合宿」、毎年お正月には「干支を食する会」などのイベントを行っているそうです。
初めて料理に挑戦する男性でも参加できるようなコースも多くあります。包丁の使い方から、調味料の計り方、だしのとり方などを分かりやすく教えてもらえます。1回完結のコースがほとんどなので、試しに参加してみるのもいいかもしれませんね。