でもヘルシーな料理だと、満足感を感じることができなくて、返ってストレスなんてこともあるかもしれませんね。ヘルシー夜ご飯で健康生活を目指しても、ストレスがたまるような食生活は、誰だってしたくないと思います。ストレスを感じないヘルシー夜ご飯には、工夫も必要です。
まずは、白米に雑穀米や黒米、玄米を混ぜて炊いたり、切り替えてみてはいかがでしょうか。良く噛んで食べることで満腹感が得られますし、血糖値の急激な上昇を抑えることができます。白米よりもミネラルやビタミン、食物繊維も豊富で、太りにくい体つくりに適しています。夜ご飯の惣菜は、できれば煮物、酢の物、和え物、焼き物など純和食メニューがお勧めです。中でも、お腹も膨れて栄養もしっかり摂ることができる煮物は1品用意するといいでしょう。
栄養バランスを摂るには、野菜をたっぷり使う事ができる汁物を作りましょう。お勧めの汁物は、豚汁です。豚肉はビタミンが豊富でカロリーは低め、タンパク質は寝ている間の筋肉づくりにも役立ちます。ダイエットには冷えは厳禁なので、身体が温まる汁物はぜひ摂ってほしい一品です。豆腐もヘルシー夜ご飯には重宝です。冷奴に野菜をたっぷりのせたり、入り豆腐や茶碗蒸しの卵液を半分豆腐に変えるなどの工夫もできます。魚なら赤身魚よりも白身魚の方がヘルシーです。でもEPAやDHAは、赤身魚の方が豊富なので、量を加減して食べるようにすると良いでしょう。